群馬県内の認定事業体紹介
株式会社 須藤木材
アピールポイント
~(株)須藤木材に任せて良かったと言われる会社を目指して~
平成29年に法人化、株式会社となり、平成30年度には認定事業体となりました。
主な事業地域は高崎市、安中市、藤岡市、吾妻郡、渋川市等。
年間素材生産量は4.500㎥(令和2年度)
「丁寧で安全な仕事、きれいな現場」を合言葉にしています。
高性能林業機械の積極的な導入により、労働強度の軽減を図り、女性でも無理なく作業することができています。また、事業所所在地が比較的県内都市部に近いため、従業員は高崎市市街地等から通勤しやすい環境にあります。
事業体情報
認定事業体
株式会社 須藤木材
代表
代表取締役 須藤 宗一
創業設立
平成29年
資本金
5,000,000円
事業所所在地
〒370-3115 群馬県高崎市箕郷町富岡1607-3
電話番号
027-381-8846
FAX番号
027-381-8290
メールアドレス
suto-mokuzai@iaa.itkeeper.ne.jp
事業内容
素材生産業(主伐・間伐・造材・集材・機械搬出・作業道開設)等
保険・退職金制度
社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)
退職金制度あり(林退共・中退共)
退職金制度あり(林退共・中退共)
従業員等
5名(森林作業員3名(男2名、女1名)、事務員2名(女2名))
採用実績
平成30年度:2名
令和2年度:2名
令和2年度:2名
研修制度
独自研修制度や林野庁「緑の雇用」等
採用前に現場見学を実施し、業務内容を納得していただいてから就業していただいております。
採用前に現場見学を実施し、業務内容を納得していただいてから就業していただいております。