Forest Worker Style

Summer Style

作業する人の装備品一覧 夏

目を保護するためのバイザー(防護網)・イヤマフ付きのヘルメットを装着し、あご紐をしっかり締めます。呼子(笛)は、チェーンソーの伐倒時の合図等とても重要なアイテムです。炎天下での作業になりますが、袖締まりのよい長袖を着用します。切断防止クラス1以上の防護ズボンを穿きます。刈払機を使用する場合は、防護ズボンにレッグプロテクターを装着します。つま先が鋼製補強されたり、切断防止クラス1以上の性能をもった安全ブーツを穿きます。

Winter Style

作業する人の装備品一覧 冬

冬場はチェーンソーを使用した伐採が主な作業です。防寒対策も必須です。目を保護するためのバイザー(防護網)・イヤマフ付きのヘルメットを装着し、あご紐をしっかり締めます。振動障害を防ぐため、防振手袋をします。切断防止クラス1以上の防護ズボンを穿きます。つま先が鋼製補強されたり、切断防止クラス1以上の性能をもった安全ブーツを穿きます。

切断防止クラスとは

チェーンソーの回転速度に応じた、生地の切断防止する性能の国際基準。

クラス1
:20m/秒
クラス2
:24m/秒
クラス3
:28m/秒
クラス4
:32m/秒